元同僚も退職したと連絡があり、複雑な気持ちです。
退職するとき、元同僚にがんばるよう本心で伝え、
それが退職となれば残念な気持ちとなるはずです。
しかし、退職して「生き方を考える」機会を得た自分にとって、
元同僚も同じ機会を得たのだと思う気持ちが強く、
むしろ喜ばしく感じます。
それが退職となれば残念な気持ちとなるはずです。
しかし、退職して「生き方を考える」機会を得た自分にとって、
元同僚も同じ機会を得たのだと思う気持ちが強く、
むしろ喜ばしく感じます。
自分が退職した時、
仲の良い同僚に「自分のようにならないようにがんばって」と本心で伝えました。
その言葉に嘘偽りはありません。
しかし、
今の自分は退職することで「生き方を考える」大切な時間を得た。
という実感があります。
このため元同僚も同じ機会を得たことを喜ばしく感じます。
退職直後は、
人それぞれ様々な悩みがあり、
どのような言葉もすぐには受け入れ難いこともあると思います。
実際に自分も励ましの言葉さえ、
「他人事だと思って」と悲観的に感じました。
だから今は喜ばしいと伝えることは出来ません。
しかし、落ち着いた頃に一度連絡をとり、
悩んだり、焦っているようなら、
ぜひ自分の退職後の1ヶ月間の心の変化を話し、
ともに良い生き方に向くようにしたいものです。